ログリッじい

四国一周ライドを終えてと今後計画している方の参考になれば

2023.3.19 サイクル四国9日目 宇和島→三崎港(ラスト)

いよいよ最終日、ただ時間制約があること、激坂があることで、悠長にはしていられない。
いつもより早めの8:00スタート。76km。
胃炎は回復してきたがヘルペスがひどくなってきたので明日は大分市の皮膚科に寄って帰ろう。
とにかく14:00までに三崎港に着くことを目指して頑張ろう。
晴れているものの冷え込んでいて吐く息が白く寒いので、止まってウインドフレーカー2枚と長手袋を着ける。


西予市までは緩斜面だがスピードが出ず、一部は歩道を走るも歩道に入ったとたんもっとスピードダウンしてしまうのでキツイがこげるときは車道端を走ったが、登りトンネルがいくつもあり登っても登っても峠越えが来ない、相変わらず試練を与えるな・・・!f:id:nextroglji:20230319202313j:image
また写真のとおり「ポンコツ屋」看板を見て、まるで俺だな・・・と!

f:id:nextroglji:20230319202329j:image
途中ヘルペスのことを考えながら、ヘルペスは早く薬を飲むことが重要であり、手持ち薬は昨日で飲み切った(抗生物質のため最大5日分は飲んでOK)から、日曜日当番医があるのでは?と思い、近くに無いか八幡浜市で検索したら近くに市立総合病院が土日夜間救急をやっていそうなので行ったらラッキー、待ち患者はおらず直ぐに対応してもらい薬(妻に電話でいつもの処方薬名を聞き同じもの)も出してもらい、バーを食べてから、早速今朝分を1錠飲む。
これでひと安心、ただ少々ひどいから直るまで時間が掛かりそう。
30分くらいのロスで済んだので、これは「ご褒美」だと思いつつ進んだ。

 

四国一周開始となる交差点に着いて、8日前興奮とともに通過した記憶に思いを巡らして「はいポーズ」。

f:id:nextroglji:20230319203014j:image
いよいよ佐田岬半島(三崎半島)へ。
ここからいきなりきつめの長い登り坂があり、あともアップダウンとトンネル通過(13本?)。
疲弊した足には辛いが、一部の登り基調トンネル部分では追い風で助かったものの、一部下りトンネルは向かい風で進まず。でも車が怖いので踏ん張る。
車が少ないときはゆっくりというか、こぎきれない感じで「誰か引っ張って行ってくれ」と叫びつつ・思いつつ。
途中、景色が良かったのでパシッ!f:id:nextroglji:20230319203041j:image
いよいよ四国ともおさらばだ!
道の駅で出店の「たこ焼き」ゲットしてエネルギー補給。
ゴールまで少しずつ距離は縮まるもののいつ何があるもしれない、また、行きの時の記憶があまり無い(登坂時は路面や進行先ばかり見ていることが多く景色と合わせての記憶が欠落している?)から、どこがどの位置だったか分からず、いつまでも安心感が湧かない。
ラスト7kmくらいから下り坂で下りトンネルもありで、来たときは「よくここを登ってきたな~」と、自分自身に感心しながら、そしてとうとう港が見えた。
やった! やった! ゴール🏁。
よく走りきりました。

f:id:nextroglji:20230319203113j:imagef:id:nextroglji:20230319203129j:image
f:id:nextroglji:20230319203140j:image
途中、誰か奇特な方がいて「車に乗せてやるぞ」という甘い囁きが無いかとか、神様が「追い風だけにしてやる」とか、などの妄想を抱きつつも、現実は現実、サプライズは無く自分でこぐしか進むことはできず、きつくてもこぐしかない。
風は嫌われものにもなるが助けにもなってくれる。感じるのは嫌われものだが!


バイク旅は、天気次第・運任せ的なところがあるので体力をつけて望んだ方が楽しめるんだろうが、年齢が往くとなかなか体力向上は望めないから、今回のブログはキツイ・辛いが多くなってしまった。
決して後悔している訳ではなく、ただ体力の無さを痛感しているだけ。
そして確実に疲労(乳酸)は蓄積するし、年老いてくると自身でのケア・ストレッチくらいでは12時間休息では抜けないことを痛感。
1日目と昨日・今日の違いは明らか。😥
だから、今回ラストチャンスと思いチャレンジしてみて、とりあえず予定通り完走出来高ことは嬉しいし、非常に素晴らしいことだった。
でも、しばらくはバイクは乗らなくて良いかな!!
四国にサヨナラして、大分に到着。f:id:nextroglji:20230319203207j:image
f:id:nextroglji:20230319203218j:image
今晩は大分の関さば・あじなどの「おさしみ御膳」そしてビール🍺。乾杯!!
でも身体が疲れているのか?、食事中だんだん寒くなってビール🍺は1杯で、とても2杯目注文できず、部屋に帰って暖房をしばらく28℃にしてお茶飲んで暖まった。

f:id:nextroglji:20230319203237j:image

旅を終えて、我がままを許してくれたこと、心配をかけたこと、影で精神的に支えてくれたことなど妻や子供たちへ有り難うの感謝を送ります。「本当にありがとうございました」
そして、会社の皆様にも忙しい中、7日間年休を頂きまして、誠に有り難うございました。

水曜日から頑張ります。

2023.3.18 サイクル四国8日目 土佐清水→宇和島

今日はまだ朝方小雨で路面はかなり濡れており、バイクに砂つぶがついてフレームとタイヤの間に詰まったりするから、本当は乾いてから行動したいが、それでは今日のルート102km山岳ありなので、あまりゆっくりも出来ない。
遅くとも9時には出たいな・・・
疲れのバロメーターであるヘルペスが出て来た、薬は飲んだが身体が必要以上に疲れているから治ってくれるかどうか?

近くのジョン万次郎資料館

f:id:nextroglji:20230318204840j:image
なので、今日はこれまでより登り坂がきつく感じる。
向かい風(強風注意報出ている)強い。
食べ過ぎもあるかも、力が入らない。
足摺岬は今回はパスしたが、昨日今日と遠目に両サイドから見たので良しとしよう。

f:id:nextroglji:20230318205014j:image
f:id:nextroglji:20230318205023j:image
道の駅で休憩中。
宿毛で地域クーポンでトンカツを考えていたが、胃が重たいので、おにぎりと栄養バー、電池の小物を買う。
あと61kmキツイと思うが何とか着くために回そう。
愛媛は人・自転車に優しい、車道とは別に歩行者・自転車用の専用トンネルがあった。2ヶ所有った。

f:id:nextroglji:20230318205044j:image
ここまでも向かい風が強かったが・・・
坂は緩めが多くも向かい風と力が入らない状態では回転が回らない、ふ~!

f:id:nextroglji:20230318205104j:image
下りは楽するだろうと思ってたが緩めの下りはこぐが思うように進まなかった。
宇和島15km手前辺りではバイクが風に煽られてヒヤリが数回。
時間は掛かったが着いた。
この旅に出てから、今日の回転は7割程度しかなかったのにこの疲れだ。
今日も102km(ナビ)だったが、自動車専用道路があり、結果115kmだった。毎日100km越えになった。
明日は14:00までに三崎港到着予定の76kmルート、早めにスタートして激坂に備えて、今夜は早く寝よう。

2023.3.17 サイクル四国7日目 高知・須崎→土佐清水

今日は1日雨予報、気が沈むが今日の宿泊先の土佐清水市までヤッケ着て、102kmの山岳・トンネルが多いルートのようだが、急がず歩道を安全優先で行こう。
観光も足摺岬巡も止めだな。
「神様は乗り越えられる試練しか与えない」というドラマー仁ーで言ったように、乗り越えて着けるだろう!
この旅を初めて、欠食と水分不足を危惧して、いつもより多く食べて塩分の多い麺類と汁まで完食、水分も多く補給、結果かなりむくんでしまった。
まっ、脱水になるよりな良いかな!
今は雨は降って無いようなので、スタートしよう。

ルートはいきなりの登り坂から始まって長いトンネルで今日は山岳なので踏ん張り過ぎないようにしよう。
しかし、七子峠が6kmの登りでうんざりしながらも「回せばいつか着くだろう」で文句ブツブツ言いながらも回す。
回らないが、ゆっくりがやっと!
ただ雨が無い分は助かるのだが・・・!f:id:nextroglji:20230317205436j:image
ラッキーな事に40km辺りまでは雨がなくも、とうとう小雨が降りだした。
気象庁の雨雲予報で確認したら、しばらくすると止みそうだったので、カッパ着らず濡れながらそのまま行く。
20~30分降ったり止んだりで、その後止んで助かった。

f:id:nextroglji:20230317205455j:image
昼食は少しでも先に行きたいのでローソンでおにぎり2個。(前後にSOYJOY)
結局、四万十市(70km位)でとうとうカッパを着た。f:id:nextroglji:20230317205518j:image
f:id:nextroglji:20230317205524j:image

f:id:nextroglji:20230317205609j:image
少ししたら、雨が多めに降ってきて正解。
ただ、また登り坂で暑くなり雨も止んだので脱ぐ、アンダーはそのまま着ていた。ここで怠慢してしまった。右足のビンディングを外さずにヤッケを脱ごうとしら右に重心を掛けてしまいそのまま右に立ち転げして腰を強打。悲しい、通行車両もいて恥ずかしかったな~。
この登りも長めとトンネル。


残り15km辺りで、空が明るくなってきたので、アンダーも脱ぐ。

海岸線沿いで平坦と思っていたら、景観保護なのか岩場を壊さないように高い位置に道路を通しているから、短いアップダウンで早く着きたいので、インターバル的になった。雨が降ってるし、もう少しだで頑張り過ぎた。ふ~!
土佐清水市行きが321号線なので標識がありその向きへ行ったら、なんと少々長めの登り坂で足が動かないが登るとトンネル、あれ!と思うも下った先で確認したら、なんと痛恨のルート誤り。キツイ!
旧道みたいで、しかも6kmくらい離れたところに出て、そこから向かうもまたも坂、え~っとでも雨でかなり濡れてきたのでこぐ!、やっとお宿。


結局、ナビルートは自動車専用道路で自転車は遠回り坂あり。(車が少なかったのは助かった)と、ラストのルートミスで、山岳ルートの117kmだった。

後半濡れたが、9割以上カッパ無しで助かった。

神様は俺がカッパ着ては乗り越えられないだろうで、甘くしてくれたのかも?

最後の坂登りはおまけの試練だったかな?
お宿の夕食は、品数も多し一つ一つの刺身などが大きく、美味しかったが、食べきらず少し残した。俺にしては殆んど無いことなのだが、今は腹がキツイ。f:id:nextroglji:20230317205547j:image

2023.3.16 サイクル四国6日目 室戸岬→高知・須崎

昨日の投稿は、日付を間違っていました。申し訳ありませんでした。(後日編集しました)

 

今日は雲り一時雨予報で、予定の高知・須崎を通る時間帯に雨との予報会社がある。
これまでの行いに免じて、何とかもって欲しいものだ。
坂本龍馬、桂浜に寄るつもりだが、雨天時はスルーだな・・・
部屋から朝日が拝めたが、時間把握不足で既に15分ほど過ぎていた。失敗!

f:id:nextroglji:20230316210552j:image
今日も轍(アスファルトがたわんで盛り上がり)に注意しよう。
今朝のニュースで若者運転のトゥクトゥクが轍にハンドルを取られて3輪でも事故ってたからね。二輪はもっと用心・注意を!
室戸岬を出て昼食予定の南国市まで72kmくらい。
久しぶりに無風から追い風ぎみでラッキーかも。
室戸辺りの漁港は、台風対策だろうが、防潮堤が異常に高いな。

f:id:nextroglji:20230316210708j:image
すぐ暑くなり汗ばんできたのでウィンドブレーカーは脱ぐ。
全体的にほぼ平坦で車も少なく海を見ながらひたすらこぐ。
だんだん頭痛がしてきて水は飲んでいるのだが・・・
なかなか頭痛が取れない。飲む量より発汗が多いのかな?

汗は殆んど出ていない感じだが、かいても風で乾燥してしまったのか汗濡れは無い。
心地よい風で寒くもなく暑くもなくで、渇きを感じないのかも?
定期的には飲むように心掛けてはいるが足りないだろうな・・・。
昼食は地域クーポンが使えるところで、食べきれるか悩んだがラーメンカツ丼セット。f:id:nextroglji:20230316210837j:image
雨は何とか降らなそうだが、早く次に行きたいので、早く食べれるものに。
桂浜、龍馬像へGo!
出たら小雨がパラパラもしばらく走っていたら止んだ、有り難う!
龍馬像に行くために、浦戸大橋か渡し船があり、浦戸大橋は狭く高さもあり坂登りだから、迷わず渡し船(昼間は時間1本で25分待った、もちろん無料なのです)f:id:nextroglji:20230316210928j:image   f:id:nextroglji:20230316210942j:image
渡ったら少し引き返す感じで、龍馬像、桂浜へ。
桂浜に行く道路がかなりの坂で90km走ってきた足にはきつかったな。

龍馬と写真撮って、宿へ残り40km。f:id:nextroglji:20230316211206j:image
f:id:nextroglji:20230316211215j:image
海岸線が大半も峠トンネル越えがあり、また、小雨も降って来て帽子とウィンドブレーカー着て坂登り。
感覚が麻痺しているのか、登った以上に下りがいつまでも下がって行くようで海抜より下がっているのではと思ってしまうくらいつまでも下るな???。

登るときは必死でどれくらい登ったかの記憶が断片化しているかも?
今日も129km走行で宿到着。
明日は、1日中雨予報だ。
何とか神がかり的に雨無しにならないかな!!

2023.3.15 サイクル四国5日目 徳島→室戸岬

昨夜は大腿筋の筋肉痛がかなりあったが、今朝はストレッチ後少し和らいだ。
今日は昼までに71km予定。(なるべく平坦路コース選択で7km増)
室戸岬まで131km、長いな~!
加えて、山越え山岳ルートがあるし、向かい風予報もあるので、こなしきれるのか、、、?
明日(木)から天気が下り坂模様で、金・土は雨予報が出ている。
下り坂は好きだが天気の下りは嫌だな!
何とか雨全線が北上して夜だけの降雨で過ぎてくれないかな・・・!
さて、スタートだ。
スタートしてしばらくは車ラッシュとわずかな追い風(車両風?)で楽したが、15km過ぎから予報通り、向かい風。
まだ朝一なので気力も足もあったが、だんだんとキツイ割に進まない!
そして40kmくらいからは山岳ルートに入って登り。
登りと向かい風とのダブルパンチに、気力も萎えて登りはなるべく歩道走行。(安全優先でプライド不要)
下りはラッキーも向かい風で進み悪い❗
今昼食にお好み焼き(ミックス650円)頼んだ。

焼きそばも頼もうかと思っていたが、ボリューム大で不要で満腹。
f:id:nextroglji:20230315204136j:image
地域クーポン2000円は助かる。
残りで、補給食(SOYJOY6本)といつもは買わない500円の栄養ドリンクを買って飲んだから、パワーアップ期待。
ただ、あと50kmくらい頑張らなければならないが、かなり身体の疲労もあり、行き着けるだろうか?
多少のアップ(疲れているのでかなりキツイ)ダウンと平坦も多いがトンネル(今日の全部で15本位あった)ありで、トンネルは怖いからMAXでこぐ→疲れる。f:id:nextroglji:20230315204319j:image
残り30kmくらいから、向かい風があまり無い感じで、疲れているがひたすらこぐ。
時たま景勝地で止まって写真とストレッチ。f:id:nextroglji:20230315204546j:image
f:id:nextroglji:20230315204556j:image
f:id:nextroglji:20230315204606j:image
f:id:nextroglji:20230315204616j:image
やっと室戸岬に到着した、疲れた、きつかった。

17時過ぎで受付、散策も展望台は17時までで閉鎖。
海岸へ。

f:id:nextroglji:20230315204721j:image
f:id:nextroglji:20230315204729j:image
洗濯が思いやり100円で、今回初めて洗剤で洗う(いつもはお湯で汗油を取って部屋干し)。
夕食は地元食材いっぱいで満腹でした。


f:id:nextroglji:20230315204745j:image

2023.3.14 サイクル四国4日目 香川→徳島

2023.3.14 四国4日目 香川→徳島
香川県も寒い(2~3℃)が快晴。
今朝はバイキングで盛りだくさん。
今回のホテルは食事、温泉素晴らしかったな~。
ウインドフレーカー2枚重ね着しないと寒いが、だんだん暖まってくることを期待して、鳴門うずしおへスタート。
スタートは良かったが、足にかなりの疲れが溜まってて少しの登り坂も気力が萎える。
昨日のビール🍺大ジョッキがやはりまずかったかな?クーポンを使うところが無いから使ったものの・・・
あと疲れがピークなのか?
道路が広く3車線だが、右折車回避か左折行きなのか、こちらが走っている最外側車線走行の車が多く、二輪走行レーンは狭かったり無かったりのところも多く、結果、気を抜けない。

外気温は11時でも10℃、おまけに向かい風で登りは歩道をゆっくり。

f:id:nextroglji:20230314203016j:image
昼はさぬきうどん大「温玉肉ぶっかけにトッピング」で汁まで完食。満足!

f:id:nextroglji:20230314203314j:image
f:id:nextroglji:20230314203322j:image
鳴門うずしおへ移動。
途中、「うずしおロマンチック海道」なるのところに寄ったが・・・

f:id:nextroglji:20230314203337j:image
鳴門うずしおに行くために鳴門公園行きナビが示すところに行ったら、激坂があり途中危ないと思い、採石場入り口の踊場スペースがあったから助かり!で、そこで一呼吸おいてやっと登り切った、ふ~!ビィンディングのハズレが悪く(緩くしたのにはずれにくい、何でかな?)危ないところだった。スペースに感謝。
大毛島(鳴門公園をがあるところ)への渡航橋の登りがきつく狭い、かなり息が上がった。
自転車が通ることを考えて無かったのかな。古い橋?
それとも俺があまりにも疲れていたせいかな?
展望所までは行ったが、結局、鳴門橋から見る「渦の道」までは行かずに、途中の「大鳴門橋」をを真上から見れる陸橋からも遠目にうずが見えたので良しとした。
足の疲れであまり階段を登る気にならず。
また来るときが有るかも・・・で?

f:id:nextroglji:20230314203417j:image
f:id:nextroglji:20230314203425j:image
f:id:nextroglji:20230314203434j:image
公園から宿までは橋越えはともかく、あとは平坦路を選んだ。
夜、アイシングの氷を貰おうとしたら「無い」とのこと?で、コンビニで購入して日課のアイシングとマッサージ。
しかし今日は疲れたな!
という事で今夜は禁酒でした。

2023.3.13 サイクル四国3日目

昨夜から未明にかけて雨模様。
夜だけの雨で天に感謝です。
ただ、まだ曇天で風もあり寒い感じ。
今日のコースは、新居浜~父母ヶ浜~琴平神社~坂出の124kmだが、体調、風次第では短縮あり。
天気は回復へだが、風が気になることと、350m登ってのトンネルがこなせるか?
とにかくスタートだ。
バイクこぎ出して、寒い❗

f:id:nextroglji:20230313221114j:image
だんだんと、かじかんできて上から長手袋をすることに。
しばらくして身体も冷えてきて、ウインドフレーカー2枚目も着ることに。
後で確認したら、昼過ぎまで7℃だった それに風だったし、寒かったはずだ。

f:id:nextroglji:20230313221143j:image

ただ今日のコースは道路が狭いところが多く、加えて月曜日なのかトラックがやたらに多い❗
特に四国中央市は工業地帯でバイパスがあるにも関わらずそちらに行かないのか元々多いのか、市街地を通るトラックが益々多い。

f:id:nextroglji:20230313220818j:image
また、全国同じだと思うが、道路がひび割れやたわみなど痛んでいるところがあちこちあって気が休まらない。
コロナで補修費用をカットされてるのかな!?、辛い❗
なので、トラックが怖いから頑張ってこぐも疲れとひざ痛の心配もあり、歩道をゆっくり気味で走るが、それが長くなると寒くなって・・・
う~、ジレンマ!
銭形砂絵展望(砂で「寛永通宝」作成)があったので激坂行くも途中で歩き。

f:id:nextroglji:20230313220655j:image

f:id:nextroglji:20230313220914j:image
13時過ぎ、「父母ヶ浜」に着くも風で波が立って、名物の鏡水面にならないから観光客おらず。
目の前に、うどんや「讃岐醤油うどん 青天上」があり、冬限定「しっぽくうどん」を食った。


f:id:nextroglji:20230313220623j:image
少し暖まって、かなり回復OK。
食い終わったら、やっとお日様が出て来た☀️
止まっているとそこまで寒さが無いがそのままスタート。
さすがに登り坂で暑くなり2枚目のウインドフレーカーを脱ぐ。
下り坂は寒めも持つだろうで・・・。
風は追い風ぎみだが、場所によっては向かい風もあり、楽ありゃ苦ありだ。
峠越えが3ルートあり、一番遠回りだが登りが少なそうなルートと思っていたが、うどん屋の若い従業員に聞いたら、真ん中がコーナーはあるが傾斜は緩やかとのこと。
行ったら言われたとおり緩斜面でコーナーあるものの1ヶ所だけキツメ坂も車も少なく助かった。
やはり地元の方に聞くべきだな、感謝、感謝。
峠を越えて、パスしようか迷っていた、金比羅さんに行くことに。
直線が長く疲れもあり、こいでも全然進まない感じで、キツイ。
金比羅駅は高校卒業前の夏休みに、ワル?友だち8人くらいで訪れて以来。
あの頃は木造駅舎(今日係員に聞いたら建て替えて8年位かも)で、金無かったから、駅舎のベンチで最終便が行った後、段ボールにくるまって寝たな・・・。
金比羅前さんへバイク押して行くも階段で阻まれてUターン。
出店の方に聞いたら、人力なんですよねとのこと。
高校時代にお参りに行った記憶が殆んど無く、奥社に1300段以上登った事だけで、入り口から金比羅神宮堂までどのような道のりだったか記憶無しでした。
写真撮ってお別れ。

f:id:nextroglji:20230313220751j:image


f:id:nextroglji:20230313220942j:image
月曜日だが観光客が多いでした。
ホテルへ最後の頑張り18km。
温泉は系列の「癒しの里さらい」で、マッサージがてら、いい湯でした。
夕食は「海鮮茶屋 磯の匠」で満喫。

f:id:nextroglji:20230313220959j:image
ついでに地域クーポンで大ビール追加。飲みすぎか・・・?
帰ってきて、氷水でひざと足首のアイシングで今日終わり。