ログリッじい

四国一周ライドを終えてと今後計画している方の参考になれば

2023.3.21 サイクル四国一周を終えて感想2

天気予報で今週は「なたね梅雨」的でほぼ雨天続きの模様、1週間ずれていたら大変な事になっていたとしみじみ!
私の場合、神様は乗り越えられないだろうから天気だけは試練から省いてやろうとしてくれたのかも?(実質2~3時間の小雨のみでカッパ着用は30分程度のみでした。有り難うございました。)f:id:nextroglji:20230321141815j:image

旅は基本的に時計回りが良い。
海岸線では海岸をいつまでも見て感じていられるし、脇道から車などの飛び出しが少なく事故軽減になる。
私は右に行くつもりで計画し宿予約したが鳴門渦潮潮汐タイミングが悪いな~と妻に話していたら「逆回りしたら」と言われ、ネット検索などしたら時計回りが基本との書き込みが多く理由もなるほどで計画し直した。
時期によっては反時計回りもある(今回も時計回りでは向かい風が多い天気配置でした)のかもしれないが、上記理由は変わらず時計回り優先がベターと思う。

ただ今回は何故か向かい風の強い日が多かったと思う。(車で帰ってくる途中、旗が揺れているとここをバイクでこぐと辛いだろうな~と思いながらだった)

バイクは楽しいが、やはり楽しむためには体力が必要と思います。体力が心配な方は時間と余裕が必要と思いますので、自分がどちらか見極めておいた方が良いかと思います。
一周など長旅計画の方は後半は疲労蓄積がかなりくるので歳な方はくれぐれも事前準備をしっかりと・・・!

f:id:nextroglji:20230321140306j:image

 

ちなみに最初はふるさとからバイクで全て行こうと考えていたが、車で帰るときの道路をバイク走行で往きき帰りを想定して考えると、回避して大正解だった。
長い坂や蛇行道ありでとても帰り道(行きも)はこぎきれないと思いながらでした。

また四国はサイクリングに関して様々な取り組みや住民の思いやりなどサイクリング文化が出来ているようで車も優しい(中には一部車両が近づいての通過もいるが・・・)。
だが九州はそのような文化が息づいているのかな?、殆んどバイク旅する方を見かけない。往復とも平日だったからかサイクリスト自体少なめ?であまり見かけなかったのかも?。
四国はサイクリング聖地であるので走りやすいと感じました。
(私には山岳が多いことを除けば。→ヒルクライム好きな方には良いかもね)

f:id:nextroglji:20230321140458j:image 

f:id:nextroglji:20230321140512j:image

f:id:nextroglji:20230321140530j:image

あと、ペダルクリート交換で入れやすく外れにくい(ペダル側を緩めても)は、5日目あたりからは外しやすくなってきた。
交換から日が浅すぎたのかな?
あとクリートカバーは有った方が良い。

f:id:nextroglji:20230321140143j:image

f:id:nextroglji:20230321140201j:image

f:id:nextroglji:20230321140226j:image

ライド中は、四国八十八ヶ所巡りで歩いている方をかなり多く見かけた。
男一人旅が最も多く、外人さんカップル、たまに3人組で、一気に回っているかと思いきやたまたま休憩で寄ったところで話が出来たその方は天気が悪くなるから一旦1~2日で今回は上がるとのこと。
人によるのだろうが、一気組、分散組、徒歩、自転車、車など・・・
少し思っていたのとは違ったな!
宿の方に聞いたら八十八ヶ所巡るには50日掛かりその宿代がある方になるから、やはり仕事終えて時間と余裕がある方が多いとのこと。
確かに年寄り(足を引きずったりしているからそう見えたのかも)が多かったな。
たまに若そうな方もいた。
何かに引き寄せられるのかな?
私のバイク旅と同じで、今やっておかないと悔いが残る?と感じて行動に移しているのかな・・・?

 

黙々とバイクこいでいるときはさまざまな事を考えたり見たり影響を受けたりして、都度ブログにあれを書こうこれを書こうと考えていたが、いざ当日書くと疲れと早く寝たいで、省略版になっていたので。
脳トレのつもりで振り返りがなら思い出して書き込みしていく予定です。